Uber Eatsが届かない裏の理由 ウーバー配達員は消される

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 127

  • @ひなたとあかり
    @ひなたとあかり 29 дней назад +5

    そろそろ銀次郎がみたいからよろしくお願いします😂

    • @モフのでっぷり漫画
      @モフのでっぷり漫画  29 дней назад +1

      @@ひなたとあかり ああ!!ありがとうございます!まさか鯨がとんでくるなんて。

  • @kore.yotaro
    @kore.yotaro Месяц назад +4

    配達報酬を下げることで遅配が生じることは織り込み済みだよね。
    これからどうなるのか見物だよ。
    いやなら他の配達やればいい。

  • @RoyNassi-xw9qc
    @RoyNassi-xw9qc Месяц назад +4

    目先の金しか見ないからこうなるのよ。
    配達員もお客さんもセットだから大切にして欲しいですね。
    特に日本人配達員を。

  • @Sharetabii
    @Sharetabii Месяц назад +5

    店主「誰も取りに来ないから、ロボット導入しようかな〜。作戦

  • @laydowncat210
    @laydowncat210 Месяц назад +4

    運営側としては1番要らないのは専業配達員だと思う。
    いつ辞めるか分からん50万稼ぐ専業より5万稼ぐ副業10人食わした方がリスクが低い。
    だから、一定の額超えた稼動には安単価しかあげない可能性はあると思う

  • @takahoshino
    @takahoshino Месяц назад +6

    おもしろい考察ですね。確かに、『Uberロボが届けられる時間まで』注文者がわへのお届け時間を徐々に伸ばして行けば
    ロボ=遅い。など、不評もなくなりますしね。

  • @genchadego
    @genchadego Месяц назад +3

    2:06 配達料が最そこになった時には一本も生えていないww
    それた話が面白かったww

  • @icyao300
    @icyao300 Месяц назад +7

    社長は商売人じゃないよね。
    数字しか追えない、人の気持ちがわからない人でなし。
    仕事とは、人生の限られた時間を削り他人に奉仕する事に依って得られる報酬だと思っています。

    • @モフのでっぷり漫画
      @モフのでっぷり漫画  29 дней назад

      配達員の気持ちなんて考えてたら社長できないでしょう(笑)数字のみです

  • @しお-r8e5l
    @しお-r8e5l Месяц назад +5

    配送ってどんどんかわっていくけど、ネックはタワマン。タワマンの住人が1階まで取りに来るなり、受付に置いて行けるなり出来れば配送のコストはめちゃくちゃ下がる。それがないと防災センター経由しなきゃならない。

  • @ひさ-y9f2n
    @ひさ-y9f2n Месяц назад +2

    お客様もロボットだと気を使わないし気楽に注文できそう笑

  • @mitsutaka8592
    @mitsutaka8592 Месяц назад +8

    モフさんの頭の中の『配達員』のイメージどんなけ印象悪いんだよ🤣www

  • @フォーライク配達員
    @フォーライク配達員 Месяц назад +11

    ロボット以前に利用者が減る(-_-;)

  • @yyy___110
    @yyy___110 Месяц назад +7

    安いクエスト出すなら単価上げろよって。。料理も廃棄になって客も怒ってウーバー離れが起きたら意味ないような…

  • @上田達也-f3z
    @上田達也-f3z Месяц назад +4

    最近ウーバーからアンケートが立て続けに来てたけど、改善する気なんて1ミクロンも無いですな、
    以前のウバえもんが言っていた「あれは配達員がオレに対する忠誠心を試しているんだ」を思い出したw

  • @おなかペコペコ123
    @おなかペコペコ123 Месяц назад +8

    車稼働でやってますが20キロ1000円行かないです!僻地に飛ばされれば帰りの案件無くて40キロ1000円じゃないですか…
    ガソリン代高いので時給よりもキロ単価に重きをおいてやってます。

    • @にこたん星人
      @にこたん星人 Месяц назад +2

      50ccバイクならキロ90円でも利益が出る

    • @youngerdryas193
      @youngerdryas193 Месяц назад +3

      キロ50円切る報告すらありますし。
      20キロ僻地だと往復40キロ作業。
      20キロ1000円だと、見積もり47分ってとこですか。帰りは早いとして40km作業で1時間20分かかったとする。帰りは報酬ゼロである。つまり時給750円。
      そこから40km分の車両経費(ガソリン・消耗品など)を引くと・・・125ccバイクでも経費400円。
      つまり350円の利益。1時間20分で。

  • @poormasterZ
    @poormasterZ Месяц назад +4

    もはやダブル案件が標準仕様になってしまっている、、、、、、、
    こないだは久しぶりにスタバのダブル案件を引いたし、
    いよいよヤバいね、、、、、、、

  • @JamesKMatuTrainCarTraveler
    @JamesKMatuTrainCarTraveler Месяц назад +14

    2:13 「Uberの社長も昔は毛が生えておりました。しかし配達料がだんだん下がってくるにつれて、毛の本数もだんだん少なくなってきたんですよね。おそらくなんですけど、uberの単価が最底値になった頃には、毛は一本も生えていないんじゃ無いでしょうか?」
    むしろうぷ主の方が一番社長のことをディスってて草ww🤣

  • @aaaaaaaaa11
    @aaaaaaaaa11 28 дней назад +1

    今の道路交通法だと無人遠隔操作車両は歩道のみ可能(届け出制)
    時速6kmの制限付きだから狭いエリア限定ならギリで実現できるかも
    が、万が一事故起こした時の保険の問題等クリアすべき課題が多すぎる
    タワマン内の配送くらいは管理費増やしてこれで対応してやれよとは思う

  • @ハイローズ-f1c
    @ハイローズ-f1c Месяц назад +9

    我慢田さんの言われる通り運営部署のポテンシャルやステータスからして今のアルゴリズムは一周回って何かしらの策略、自作自演の可能性は否定出来ませんが、よりによってこのタイミングで更に利用者から相当な信用を失ってしまった以上もう一周回ってやっぱり○ホなんじゃないかと思います。
    あとロボットが階段登れなかったりエレベーター乗れないとかよりも寿司が握れないから無理です。

    • @BLACK-oy9tb
      @BLACK-oy9tb Месяц назад +2

      多分クーポン配布したら、また戻ってきて、今回の様な酷い遅延がなければ固定客になってくれるだろうと思ってそう
      あとワンチャン撤退の可能性も0ではなさそう

  • @レノア-q5f
    @レノア-q5f Месяц назад +9

    もうロボットを見かけたら片っ端からカメラにガムテープを貼ってやるしかない

  • @orangebear2
    @orangebear2 Месяц назад +7

    地蔵バイクそのまま中で死ぬスタイルで草

  • @シャン-e6p
    @シャン-e6p Месяц назад +4

    以前も言ったことがありますが、公道は自動運転ロッカー貨物車が配送し、
    戸建てやマンションはウーバーロボに連携するやり方が出てくると思います。
    なので、ウーバーロボでも早く届く時代がやってくると思います。
    ウーバー社を日本に呼んだのは自民党なので、政治的な面で動いている
    様な気がします。昨年は河野大臣がウーバーCEOと面談しているのが気になりますね???

  • @takechan-dd9jz
    @takechan-dd9jz Месяц назад +1

    さすがモフ先輩の思考は凄

  • @まの久蔵
    @まの久蔵 Месяц назад +8

    夕方前に帰ろうと頑張って配達していたら…夕方から謎のクエスト…もう自転車の電池がないよ…

  • @HN-ze8qg
    @HN-ze8qg Месяц назад +7

    ロボットなんて無理に決まってるじゃん 日本じゃ無理
    アメリカの郊外の広々一軒家のようなところじゃないと無理
    インターホンはどうすんの?
    防災センターはどうすんの?
    密集地帯の東京じゃ絶対無理
    極々限られた配達に限定されるよ

    • @user-wh4vm2oi3m
      @user-wh4vm2oi3m Месяц назад +3

      ネタにマジレスするなよ笑笑

    • @HN-ze8qg
      @HN-ze8qg Месяц назад +3

      @
      だからぁモフおじさんのネタの中に隠れてる鋭い真理ってのを楽しむチャンネルですよ。いつも笑かせてもらってます。
      だけど今回は予想マジ当てに来てるな思ってるからですよ。我慢田も出てこないさ
      マジ考察ですよ

  • @コスモsuroro
    @コスモsuroro Месяц назад +9

    ガソリン代も上がりこの💩単価で定期的メンテも自分持ち、、。潮時か、本格的な😂

  • @prn-tb2sy
    @prn-tb2sy Месяц назад +2

    お届け先を 正確に設定できない方がたくさんいらっしゃる ロボットは有効に活用されるのでしょうか 大変 疑問です

  • @addele1224
    @addele1224 Месяц назад +3

    ロボットはタワマンのロビーに置いとけよ

  • @miki7528
    @miki7528 Месяц назад +11

    私はチップ先払いの導入のためのウーバーが自ら流したニュースだと見てましたが、なるほどロボの方でしたか・・
    配達単価が低いから商品が届かない→でもお客さんが50円とか100円とかチップ先払いすればマッチングしやすくなりますよ!早く来てほしい人はチップ払って!→ウーバーは懐が痛まず配達単価を上げられる の流れだなと思いました

  • @Kishida-lu2yo
    @Kishida-lu2yo 28 дней назад +2

    4:23 こんな配達員なかなかいないwww

  • @山本武則-g1j
    @山本武則-g1j Месяц назад +2

    全て4桁案件にすれば解決。でもウーバがイーツ部門を経営不振でサービス終了撤退しないといけなくなるしな。

  • @アカウント2-g8v
    @アカウント2-g8v Месяц назад +6

    その前にUber Eatsじゃなくても良いって客離れするんじゃ?

  • @Suezoh00
    @Suezoh00 Месяц назад +3

    ガソリン代、駐車場代、高速代
    Uberで建て替えてくれるなら単価安くても良いけど・・・
    PPPのまいばすけっとなんてほぼ駐車場無いから行きたくないんですよね

    • @上田達也-f3z
      @上田達也-f3z Месяц назад

      ついにウーバージャパンの本音というか本性を現しましたな、これからは人生をお布施してタダ働きする信者だけを育成する、もはやカルト教団だわ。

  • @kintro6087
    @kintro6087 Месяц назад +13

    いうてロボ導入するほど景気良くないんじゃないの?一回あたりロボを走らせるコストもゼロじゃないしな

    • @youngerdryas193
      @youngerdryas193 Месяц назад +2

      オオハシさんの検証だとロボは店舗から配達先までの1kmで25分かかってますからね。オオハシさんが5分で到着してましたし。

  • @Kishida-lu2yo
    @Kishida-lu2yo 28 дней назад +2

    我慢田さん!!

  • @kenn8438
    @kenn8438 28 дней назад +1

    配達も注文もしますが、うちの地区は1年以上前から外国人ばかりですよ。

  • @カズくん-k7n
    @カズくん-k7n Месяц назад +2

    まだまだロボ配は無理
    イレギュラーに対応できなきゃ

  • @マーサばーん
    @マーサばーん Месяц назад +9

    変なクエスト出しているあたり、単価下げようという戦略はブレ始めている気がする

  • @コナミん-s7u
    @コナミん-s7u Месяц назад +4

    やっとインセンティブだしたのに100円の最低のやつでしたね。

  • @RIU697
    @RIU697 22 дня назад +1

    頭がいい人は複雑に考えない。もっとシンプル。ウーバー側も、アルゴリズムがうまくいってないんじゃない?あのシステムは、出前と同じ会社へ委託しているでしょ?だから何度も更新するでしょ?シンプルに考えると、一人当たりの収入を下げたいんだよ。さげれば、人件費がすくなくなるでしょ?配達件数だけあげて、人件費を下げれば、生産性は上がるからね。

  • @フルラロー
    @フルラロー Месяц назад +2

    私は生粋の乞食配達員で低単価ロングでも はい!喜んで!! なので生き残れそうで良かったです

  • @poppochan5948
    @poppochan5948 Месяц назад +2

    もともとDMCは新聞配達員の空き時間とその輸送力を使って、安くフーデリをするというのが原点でした。
    一時期の高報酬が夢だっただけで、フーデリで稼ごうとすることが間違いなのかも。
    ロボットはリピータへの配達は楽勝でしょうし、日々進化するでしょうからなめてはいけないと思います。
    とりあえず私もコジキ配達員になりますかね、、、

  • @kznaka2401
    @kznaka2401 Месяц назад +2

    ロボットって、まだまだ人間配達員の代わりを務めるのは無理でしょう。
    ピンズレとか住所抜けとか、それでも運べるのは人間の柔軟な対応ができること故。
    ロボットにタワマンへの配達とか段差のある細い道とか行って運んで行って頂きましょうか

    • @モフのでっぷり漫画
      @モフのでっぷり漫画  29 дней назад +1

      人間はピンずれしてたらすぐ廃棄にするし、そもそもタワマン拒否りますからね~

  • @BIG_MOTOR_2
    @BIG_MOTOR_2 Месяц назад +3

    あのロボットはウーバー専用ではなく、東京では楽天の通販でも同じ形の色違いロボットがトコトコ配達していますね(日本では8社が共同開発)・・・ガストのネコ型ロボットが実は市販品だったみたいに、あのロボットもいろんな会社が利用する時代が来るのかもしれません(私有地での利用、特に医療現場で注目されているようです)・・・🦆

  • @たろこま-g4t
    @たろこま-g4t Месяц назад +3

    この時代にフードロス加速させて頭いいとかは無いでしょうね。
    どちらかというと7の社長の様な香りがします。

    • @モフのでっぷり漫画
      @モフのでっぷり漫画  29 дней назад

      重大事故があってもなんとも思わない企業がフードロスなんて気にしないでしょう(笑)

  • @enbuluu
    @enbuluu Месяц назад +2

    7:30 「福島女性教員宅便槽内怪死事件」を思い出したw

  • @とほほ-m2z
    @とほほ-m2z 26 дней назад +1

    ドローンならまだしもロボットは現実味無いわ

  • @ドンシャリー
    @ドンシャリー Месяц назад +2

    どうせなら人型ロボットに配達させた方が現実味があります😂

  • @やまっく-f9v
    @やまっく-f9v Месяц назад +1

    自転車なら時間3件(昨年は2年)なので、少しは単価が下がりましたが、時給は1500円くらいあるので自転車に仕事を短距離で回したいのかも知れません。

  • @yamichi404
    @yamichi404 Месяц назад +3

    ロボットは以前、見かけたけど
    ロボットの時代どころか全くみなくなりましたよ

    • @雲地雲国齋
      @雲地雲国齋 Месяц назад +1

      ロボットなんて使えねえ(笑)

  • @こっぐうぇる
    @こっぐうぇる Месяц назад +4

    完全自動運転確立してないし日本の法律的に無理じゃないですかね?
    後、イレギュラー発生した時の対応も無理かと

  • @ピン-d2x
    @ピン-d2x 28 дней назад +1

    ロボット配達になったら全力で通せんぼして遅延させてやる!

  • @no5967
    @no5967 Месяц назад +2

    クエストの時間も短くなってるしなんだかなぁ~💦

  • @non-existentbird3176
    @non-existentbird3176 Месяц назад +1

    社長さん単価下げてないって言い張ってるね
    クエストで認めてるも当然だけどな

  • @euphon0912
    @euphon0912 Месяц назад +2

    仮にロボット配達を完全導入したらウーバー潰れるよ。
    だって注文者だけじゃなく加盟店もわざわざ商品をロボットへ積みに出ないといけない。
    受け取りは裏口を指定する加盟店もあるし、一軒家以外の客は嫌がるでしょう。
    そこで配達員のみの他社とどちらを選ぶでしょうか?という事です。

  • @ビオレ-l8f
    @ビオレ-l8f Месяц назад +1

    とにかくどろどろの汚いバッグさらしてバイク、自転車で走行するのは新規ユーザー減らしにいってるようなものなので辞めていただきたい

  • @イスラム原理主義
    @イスラム原理主義 Месяц назад +2

    配達員は何処に消えたと思うでしょ?パチ屋の駐輪場見ればわかる。しかも5スロ打ってやがる

  • @vm5kl1ue9p
    @vm5kl1ue9p 28 дней назад +1

    首都圏以外から撤退して、23区内の一部ではロボットだけになるんじゃないかな?

  • @youngerdryas193
    @youngerdryas193 Месяц назад +2

    遅配対策として全国でクエスト出してるんですかね?
    そのせいかクエでた以降鳴りが極端に落ちています。しかも高額な案件を見ることはさっぱり消えて底値で固定された模様。
    中距離はクエ込みでキロ100円、長距離はクエ込みでもキロ100円の届かない。
    騙された配達員(新規勢かな?)がクソ単価をせっせと運んでいるようです。店舗にもデリバリー商品は溢れず捌けていた。
    このクエで旨味があるのはショートのみ。ロングとショートの組み合わせダブルだったら片方切り離すべし。AIに負けるな!

  • @しお-r8e5l
    @しお-r8e5l Месяц назад +1

    社長を褒めてるのか馬鹿にしてるのか分からんw

  • @muamagi411
    @muamagi411 Месяц назад +1

    クエストすると餓鬼どもがワラワラ湧いてきて、クジラが出なくなるんだよね。100円あがってもうんこのままの案件なのにw1200円プラスして喜んでいる場合じゃないのにw

  • @長谷川亮犬-c2i
    @長谷川亮犬-c2i Месяц назад +4

    なんか今日謎のクエスト出てましたけど配達員へのご機嫌取りのつもりなんすかねあれ

  • @ワニオヤジ
    @ワニオヤジ Месяц назад +2

    俺もコジキ配達員やってみようかな

  • @ここ-j8r1v
    @ここ-j8r1v Месяц назад +1

    😂😂😂すまん10~20回鳴っても1回しか運べないwww
    すき家とか絶対に運ばない
    待ち1分以上ならキャンセル

  • @tmr.9389
    @tmr.9389 Месяц назад +2

    無料か格安で1時間仮眠できる場所探しよっちゃけど、バンバン鳴り捲りで休む暇ないばい、平尾霊園とかどげんかいなW

  • @かなみ-y5c
    @かなみ-y5c Месяц назад +3

    まさか本気でいってないよね?
    都会でロボットは無理よ!

  • @vjsykug
    @vjsykug Месяц назад +2

    いまさらご機嫌とりクエストいらね😮

  • @ラーフ-u5b
    @ラーフ-u5b Месяц назад +4

    配達員の敵は財務省 国会議員

  • @ダライアス星人辺境の
    @ダライアス星人辺境の Месяц назад +3

    Yahooニュースやフーデリ配信者がこのネタで盛り上がってますな。
    ロボットはまだ現金案件出来ないし大雨とかでも動いているんだろうか?

    • @BLACK-oy9tb
      @BLACK-oy9tb Месяц назад +1

      小さな段差は必ずあるから大雨や強風は配達できないと思う
      通常時は小さな段差なら配達できるけど激遅

    • @モフのでっぷり漫画
      @モフのでっぷり漫画  29 дней назад

      人間も動きませんからね~

  • @1234ma-view
    @1234ma-view Месяц назад +1

    全て電気にするとか?、タクシーも。モフ、電気自動車か電動バイクに乗り換えないと何れバンに成るんじゃない?。

  • @YouTubeBAN_Japan
    @YouTubeBAN_Japan Месяц назад +1

    7:52 回天

  • @しお-r8e5l
    @しお-r8e5l Месяц назад +1

    さずがでっぷりさんだけは目の付け所が違うよね。

  • @ひさ-y9f2n
    @ひさ-y9f2n Месяц назад +2

    アマゾンと比べればフードは何百倍って楽で妥当な値段だと俺は思う
    今まで稼がせてもらったんだからこれからは配達員が恩返しする番だと思う
    お客様目線でたまには考えるべき笑

  • @TK-qx5ue
    @TK-qx5ue Месяц назад +1

    この機会に動画いっぱい上げたら再生数稼げそうですねw

  • @デジろいど
    @デジろいど Месяц назад +1

    シロクマくんカワユス❤😂

  • @2yoc44bass
    @2yoc44bass Месяц назад +1

    ほんま毛蒸したろか?と思うわ。

  • @HiroArchBishop
    @HiroArchBishop Месяц назад +2

    結構面白いネタやね

  • @マイケル-y8n
    @マイケル-y8n Месяц назад +2

    東京は経費削減のために
    自転車の方に仕事送ってますね
    車は東京じゃ、ガソリン代かかるだけ
    某国家資格取れたんで、就職できたんで
    副業で頑張る感じがいいですね

  • @TheSuperCharine
    @TheSuperCharine Месяц назад +1

    モフさんえ
    で?

  • @たにさちゅにし
    @たにさちゅにし Месяц назад +1

    でっぷりさん運営の人やったんか😮

  • @イカしたおじさん
    @イカしたおじさん Месяц назад +1

    底辺?おかしなこと言うやないか 自分も配達しとるんやろ他人に
    配達員が誤解されること言うな

  • @男谷毛馬
    @男谷毛馬 Месяц назад +1

    乞食配達員て。笑😂

  • @タクヤ-d2r
    @タクヤ-d2r Месяц назад +1

    ウーバーの社長はハゲ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂ロボットはありえないです😊

  • @pay285
    @pay285 Месяц назад +1

    ウーバーのストレスやばいんで、主のイケメン顔出しして癒してください😢

  • @ごろじの子ごろー
    @ごろじの子ごろー Месяц назад +2

    1ゲット🎉